忍者ブログ
その日その日でやったこととか、思ったこととか、どこかに行ったとか。 日々徒然。 我が家のねこ『ろんどん』日記も始めたよ(^^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだ今年度の情報誌の会議(2回目)があって行ってきたですヨ。

表紙をカラーに出来るのか、もしくはいつもみたく2色なのか、っていうのをどうするかによって描くテーマも描き方(アナログなのかデータなのか)も変えなきゃならんので早く返事が欲しかったのが、ようやく返事もらえました( ̄∀ ̄;

結果、

「なんとかカラーに出来ると思うから!」

ということになったんで、カラーの方のテーマやった『花火』で描くことに。
ちなみに、私の描き方やとアナログで夜景は厳しいので、今回は着色はデータで。
(私のアナログでの空は、大抵パステルを使うんで真っ暗にしづらい^^;)


カラーに決まった(後になって「無理」とかは絶対やめて欲しいけど)んで、前にスタッフの一人のおじさんが「○○祭りでやってる精霊流しも入れて欲しい」って言うてたからそれをどうするか聞いた所、セットで描いて当然のごとく返事を返され、レイアウトまで指示し始めはったんで、
「そこは私が考えますからっ!!(=д=;;;」
と、若干逃げてみたり(^^;

ちなみに花火と精霊流しをセットで行うお祭りは、地元市内やと思いっきりピンポイントになるから「いいんかなぁ〜・・・」と地味に悩みどころでもあるんやけど(^^;


そんで現在、そのレイアウトを考えてるワケやけど、いつも以上に苦戦を強いられております・・・(="=;;;

今回描くに当たって出てきた条件いろいろ。

・表紙のキャラクターは毎回メイン4人は固定なので全員描かなくてはならない。
・精霊流しが入るから、画面下はそれで固定。自然にキャラクターは全身入れることに。
・精霊流しをやってる風景(←スタッフの希望)を入れるため、キャラの位置は川岸で固定。
・川が画面に入る。
・加えて、大きなテーマに『花火』がある。
・ほぼ正方形の画面の下4分の1に文字がかぶるから、キャラの顔は入れられない。
・画面の上1箇所に文字が入る。

これに個人的な条件で、
・前号とキャラの位置やポーズがかぶらないようにする。
・平面的な構図は避けたい。

っていうのが入ってしまって、一番最初のラフから抜け出せずにうんうんうなって悩みまくり中でございますデス・・・(="=;;;


・・・最悪、ありきたり構図で収めちゃうしかないんかな〜・・・(="=;;;

なんだかなぁ〜・・・(="=;;;


・・・むずいジェ・・・(="=;;;

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/19 須藤怜]
[01/19 Naokey]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
須藤怜
HP:
性別:
女性
趣味:
お絵かき。料理。ゲーム。とか。
自己紹介:
ねこが好き。
ねこはいいよ。ねこ( ̄∀ ̄)

…ていうか、動物全般ほとんど好きやけど(^∀^)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]